2019年6月29日土曜日

定例運転会に参加してきました。

毎年2回開催している、所属グループの運転会に参加してきました。

場所は静岡県某所で開催されるので、往路は乗り鉄です。

新幹線から静岡乗り換えで清水へ。清水港から県道223号線フェリーで、伊豆半島・土肥へ。



土肥から松崎経由で、ひたすらバスを乗り継ぎます。


伊豆急下田駅到着。

リゾート21で伊豆急行を走破し、運転会会場へ直行します。

185系踊り子号も、新車に置き換えの予定だとか。

会場到着後、欧州班の線路敷設を行います。

欧州班以外にも、On30班、Bemo班、N路面班、N班があります。すべてDCCで運転をおこないます。

欧州班の線路敷設完了です。順次車両がヤードに並べられてます。

こちらはBemo班の領地。


On30班の領地です。

N路面班のモジュール。ガントレットを製作されていました。

欧州班も負けじと長編成登場。

時々、保線作業車が線路を巡回します。

時々発生する事故。本線走行中のETR470チザルピーノの側面に、支線のRe420牽引旅客列車が衝突。

会場からは富士山を見る事が出来ますが、残念ながらほとんど雲掛かっており、画像の時が一番よく見えました。

2泊3日の運転会でしたが、欧州以外のモデルも多数拝見出来て、勉強になります。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿